Bar

  • Dsc00041

面白かった、しろい本

  • 保江邦夫: 唯心論武道の誕生
Powered by Six Apart

« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月11日 (木)

水道の水

顔を洗おうと蛇口をひねったら、冷えた水が出て来た。

今まではなま温かい水が出て来て、

しばらくして少し冷えたのが出てきたのだが、今日は逆だった。

冷えている(と感じる)水が出て来て、

しばらくして、なま温かいと感じる水が出て来た。

で、一句。

 

    ひねり出て 温さに変わり 秋と知る     生眼

2018年10月 7日 (日)

読んだ

TVで三蔵法師をやっていた。

今読んでいる・読んだ本は、まさに、アメリカ版三蔵法師だ。

1894年(124年前)に、インド・チベットを調査し、

1924年(94年前)に記録を出版した。

内容も含めて、近代版三蔵法師と言っていいだろう。

やっと半分(三冊)読んだ。

Img_0003

2018年10月 2日 (火)

続・報恩講

先日の報恩講を思い出して、

三瓶(みかめ)さんのお説教が良かった。

仏様は、どこに居ても見ていてくれると言う。

素領域理論に繋がっていくのだが・・・。

それよりも心引かれたのは、彼女の瞳の輝き。

ヨガのときも、最前列にいたので惹きつけられた。

ヨガのパワーのせいだろうかとも思う。

で、一句。

       報恩講 キラキラ超える 瞳あり         生眼

報恩講が冬の季語だとは知らなかった。

親鸞上人の忌日が、陰暦の11月28日で、それに関係するようだ。

西本願寺派は陽暦1月16日、東本願寺大谷派は陰暦という。

お説教で聞いたようなのを思い出した。

2018年10月 1日 (月)

報恩講

連休をもらって越前町宿へ行って来た。

29土は友人宅で剣道昇段のお祝い。

7人の予定が台風で5人になった。

少年剣道の指導をしているのだが、

少子化でいろいろと問題が出てきているようだ。

日曜は近くの善性寺で報恩講。

住職が新しくなり、人はたくさん集まったようだ。

仏説無量寿経を唱えたのは初めてだった。

(聞いたことはあるかも知れない)

訳文?を見ると、宿命通・天眼通・天耳通・

他心通・神足通と、神通力が出ていたのには驚いた。

また、住職の友人の布教使、島根県出身の、

三瓶(みかめ)悦子さんのお説教が良かった。

昼はお斎を頂いた。

無農薬で、味付けに砂糖、味醂を使わないという。

午後は三瓶さんのヨガ法話(インストラクターでもある)。

椅子に座ってやるものだ。

そのせいか、今日は股関節が少し痛い。

なかなか有意義な二日間だった。

後になったが、善性寺は大きくて立派なお寺だった。

このような立派なお寺は、本山以外始めてかも知れない。

村人が困っている時、助けるために造ったという。

別荘を造るのに、自宅横に造ったのと同じだ。

002

003