Bar

  • Dsc00041

面白かった、しろい本

  • 保江邦夫: 唯心論武道の誕生
Powered by Six Apart

« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016年7月30日 (土)

ラー油

ホワイト・ラー油?に挑戦。

喫茶店でキューリと青唐辛子をもらった。

青唐辛子はちょっとかじってみたが、

とても食べられたものではない。

知り合いの中華料理屋へと思ったが、

最近、休んでいる。

てなわけでオイル漬に挑戦。

どうなることやら。

003

2016年7月29日 (金)

秘伝 8

久々に買った。

最近考えていた、骨盤・仙骨に詳しい。

6月から西野流も復活し(汗だく)、

仙骨を意識してやると、動きの意味が分かる気がする。

(動き自体の奥が深い)

仙骨を意識して歩くと、手の平の形が変化した。

自然と手の平が少しすぼまるのだ。

また、「合気上げ」の特集(連載)もあり、

「合気上げが基本」という意味も解かった。

連載「由流(ゆる)体操」では

「正中線」の謎が解けた気がする。

買って正解、実り多い1冊となった(予)。

Img_0001

Img_2

隠し味

隠し味、第二弾。ニンニク醤油。

霧吹きは108円で。

第一弾はニンニクを漬けた日本酒。

ペットボトルは飽和食塩水。

003

003_2

005

009

2016年7月26日 (火)

イカリ

先日、書き忘れたのだが、錨に関しての話。

左側はポパイに出てくるイカリ、

中学生の頃、腕に「インク」で書いたものだ。

最近のイカリ(小型船舶?)は右側のよう。

ロープを結ぶ位置が逆になっている。

これはイカリが根がかりしたときの用心だと言う。

下?の輪にロープを結び、上の輪とは弱めの紐で結んでおく。

そうすれば根がかりしても、強く引けば、紐が切れて、

イカリは楽に上がって来るという。

Img_0001

2016年7月20日 (水)

記・紀

読んだ。最近、よく本が読める。

記・紀に関してのわだかまりが消えた。

つまり、インドで仏教が広まるためには、

地方地方の神々を仏教のなかに取り入れなければ、

信頼・安心を得られなかったように、

大和王権もそうしたと言うことらしい。

オオモノヌシがモノ(オニ=異界のモノ)から、

オオモノヌシノカミになることなのだ。

Img

2016年7月19日 (火)

怪人登場

 昨日、久しぶりに店に来てくれた氏。

以前からペースが速いと言っていたのだが、

この日は何を思ったか、

とんでもない事に挑戦しだした。...

メニューのスタンダードカクテルを全部飲むと言う。

かって、4杯飲んで寝てしまったお客さんはいたが、

大丈夫かと思っているうちに、次々と飲み干した。

なんと連続8杯。

私にはクエルボ・テキーラを飲めと言って、

ストレートでお付き合いした。

話も弾んで、そろそろという頃、

最後の〆といってもう1杯。

「私に挑戦する人はいないか」というが、

誰もいないと思う、いや誰もいない。

なんのことはない、私が先に酔っ払ってしまった。

2016年7月18日 (月)

上の毛

シャワーを浴びていて、最近気になるのが、
髪が太く、多くなったのではないか、ということ。
洗っていて、水洗いだけのせいかも知れないが、手触りがちがう。
伸びたのは伸びてきたのだが、
鏡で見ると地肌が見えにくくなった気がする。
特に変わったことはしていないが、
呼吸法を復活したのと、耳壺マッサージ。
耳壺は視覚に関係すると言うし、
それとも、研究会の成果か。
散発に行けば判ることだが。
あすはシャンプーで洗おうか。

2016年7月15日 (金)

読んだ

ようやく読み終えた。

2011年発刊で、終わったことも書いてあったが、

後半(終盤)は面白かった。

日本はよほどに特殊な国のようだ。 いい意味で。

Img_0001

2016年7月 8日 (金)

2年前

2014.8.7

Cap2

2016年7月 7日 (木)

復活

2年前にはじめたことを、最近復活した。

大好きな先生に間違いはない。

2年前より効果がある気がする。

Img_3

Cap