Bar

  • Dsc00041

面白かった、しろい本

  • 保江邦夫: 唯心論武道の誕生
Powered by Six Apart

« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »

2017年9月30日 (土)

店の傘たてに入れてあった。

多分、先日の金木犀と同じ人。

名月を眺める準備ができた。

001

2017年9月28日 (木)

水と音

読み始めたばかりだが、

思った以上におもしろい。

Img

Img_0002

Img_0003

Img_0004

初柿、和歌山産・合わせ柿。

75日長生きできるとして、

100を超えられるかどうか。

001

2017年9月27日 (水)

読めた

ソマチッドはフランスの生物学者、ガストン・ネサン博士の研究.

細胞の中にミトコンドリアという共生微生物が存在するように、

私たちの血液の中にもソマチッドという共生微生物が存在しているのです。

ソマチッドは血液の中の環境のバランスが崩れると発達して

病原性が高くなりますが、AWG(波動発生装置)で

電子を与えると結合が解けて病原性の低い形態に戻ります。

これが、さまざまな病気の症状の改善につながると考えられます。

Img_0001

食べ比べ

いちほまれをお裾分けした隣のTeからさし入れ。

無印がいちほまれ、上はみやざき産こしひかり。

002

風邪か

きのう、左の鼻の穴から鼻水がでて、

風邪かと思い、体温を測ったら、

何と、35.7度、

以外と低いのに驚いた。

2度目はそれでも35.9度。

風邪ではないと思い放っておいたら、

今日も鼻水が。

思い出して「整体の風邪の治療」をしたら、

知らないうちに止まっていた。

2017年9月26日 (火)

かおり

氣のせいか、

今年の金木犀は香がないような。

火曜日のせいか。

005

いちほまれ

 「いちほまれ」を頂いた。

食べるのは日曜になりそう。

003

講演会

日曜日の講演会に行って来た。

「菜の花」、学術的には「アブラナ属」の

黄色い花を咲かせる植物。

アブラナ類の故郷は、ヨーロッパ~地中海周辺

と言うから興味深い。

身近な菜の花は、在来アブラナ、

セイヨウアブラナ、カラシナ、という。

葉の付き方でわかるらしい。

「桜」と似ていると思った。

桜にも色々あるが「サクラ」でひとまとめ。

どちらも日本の春を表すにはかかせない。

知った顔は2人だけかと思ったら、

もう一人いたようだ。

Img

2017年9月25日 (月)

メシアメジャー

読み終えた。

ネコの鈴、ブドウの房、ビッグバンの話は、

みんなこの本より。

Img