Bar

  • Dsc00041

面白かった、しろい本

  • 保江邦夫: 唯心論武道の誕生
Powered by Six Apart

« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月16日 (火)

読んだ

インカ帝国、南米カリブ族、アイルランドのゴールウェイ、

スコットランドのケルト人、古代エジプト人、チベットのラマ僧、

インドのマハーバリプラム等には、

巨石の空中浮揚の話が伝わっており、

インカ、カリブには人間の空中浮揚の話が伝わっているという。

それには大小様々な音叉や銅鑼、角笛、弦楽器が関係しているという。

鍵は自然との同調という。

Img

2017年5月 6日 (土)

陽光

読んだ。

朝焼けの、もしくは、朝の9時から10分間の

太陽の光を浴びるといいらしい。

Img

2017年5月 3日 (水)

佐佳枝廼社

日に日に温かくなり、もうすぐ立夏。

木々の葉もしげり、花も咲き乱れ、

ふと、山笑うという言葉が浮かんだ。

で、一句。

お神輿に 花咲きそろい 木々笑う    生眼

                 (佐佳枝廼社春祭り)