Bar

  • Dsc00041

面白かった、しろい本

  • 保江邦夫: 唯心論武道の誕生
Powered by Six Apart

« 2012年2月 | メイン | 2012年4月 »

2012年3月31日 (土)

踏み切り

店へ来る途中に踏み切りで引っ掛かった。

なにげなく見たら、線路脇に折れ菜(多分からし菜)が

美味そうに茂っていた。少々大きいが充分食べられそう。

線路のきわなので油が飛んでいるかも知れないが、

今日の雨で汚れが落ちているかもしれない。

それにしても美味そうだった。

つまんで食べる気はじゅうぶんにある。

2012年3月27日 (火)

児童館

もくせい児童館の小学生、2年~4年の20名とソバ打ちをした。

デモで500gを打つと、なかには「見た事がある」

「やったことがある」子もいたが、みなは興味津々。

次いで4班めいめいに500gをこね鉢に入れ、

10本の手で水回し、こねと続き、棒状にまとめ、切り、

一人150gの団子を伸す。

20cmの円状にして三つ折り、こま板、ソバ包丁で切った。

少々太くなったが10割ソバの出来上がり。

ひとりづつ茹でてもらい、ネギと花カツオで食べる。

大根おろしは苦手なようだ。

太くて食べにくそうだったが自分の分は食べたよう。

中のひとりが「いなかで蕎麦屋をやっているの」と聞くので、

「いや、しろうとだよ」と答えたら、

「なんだ、しろうとか」とプイと他所へ行った。

まいった、みなは元気でパワフルだ。

こちらも元気になった。

2012年3月26日 (月)

石臼

ソバ米の話がでて、ついでに石臼を出して挽いた。

ムキ実には出来なかったが、粗引きの粉ができた。

ソバガキにしたら思った以上に美味しかった。

明日は児童館でソバ打ちなので、前哨戦か。

Usu Gaki 

ソバガキにはやはり日本酒だろう。

ワサビ醤油にピッタリと合う。

Sake

2012年3月24日 (土)

右脳

「奇跡の脳」を読み終えた。

後半?が特に興味深かった。

無住心剣術の相抜け、唯心論物理学の量子モナド論、

瞑想による自分を観るという事、(古流)剣術の八方観、

合気柔術の心のあり方、仏教の慈悲、キリスト教の愛、

これら全てのことが「右脳」というキーワードで繋がったように思う。

「右脳」を鍛えることにより、すべて解決しそうだ。

問題は「右脳」を鍛えるための具体的な方法だが、しかし、

右脳を鍛えた後は「お悟り」とか「ニルバーナー」と言われる様だが、

それで終わりではなく、むしろ出発点であるようだ。

弓道の達人、阿波研造師範のように・・・。

参考: http://kore.mitene.or.jp/~b-alice/garyu/tamasii.htm

PS: ひげ剃りあとに右脳をつけることにした。

Uno

2012年3月20日 (火)

オニグルミ

以前にもらって忘れていたオニグルミを思い出し、食べていたら、

カウンターに出して置いたらどうかと言われた。

さっそく出したら人気者になった。

クルミ割りではとても割れないので、

家にあった万力を持って来てあったのだ。

遊ぶのにちょうどよく、割り方でも実の取れ方が違うようだ。

Wari Kuru

Kuru2

お土産

横浜から帰って来たお客様にお土産をもらった。

シュウマイとフカヒレスープ。

シュウマイはチンして食べた。

小粒なのに味が濃い気がした。

また、1時過ぎに見えたママから、

チョコレートをもらった。

何でも、2月末から19日間ハワイに行っていたそうだ。

チョコレートはナッツ入りで、

箱ごとに重さが違うので、値段も違うとの事。

甘さが控えめで、ほろ苦くとても美味しかった。

ハワイだけにナッツ(夏)が良いようです。

Yoko Hawai

2012年3月15日 (木)

いろいろ

① 銭湯へ行って帰り際に戸口で出会った女の人に声をかけられた。

 「お風呂はいいですねー」

 「温まりますから」とっさに答えた。

 そのまま会釈して自転車で帰った。

 ちょっと気分がよかった。

② 喫茶店にいったらミールの音がしていて、

 点てたてのコーヒーが出てきた。

 初めてかもしれない。

③ なんだか鼻水が出てしょうがない。

  風呂上りに水をかぶったのが良くなかったか。

  年寄りの冷や水とはよく言ったものだ。

2012年3月12日 (月)

三匹目

三匹目の龍が高野山から来た。

きのうの研究会でもらった?のだ。

店の二匹と仲良くしてと頼んでおいた。

 Hourai Kisho

2012年3月 8日 (木)

座敷童子

店に座敷童子がその仲間・・・ヘラクレスカブトムシ?

オニ、ピエロをつれて現れた。

もちろん、K氏の作品。

飲みにいった時は、ちゃんと一人分なのを確認しよう。

ZasikiMusi

Piero

Oni_2

Oni_4Piero_2

Sei

2012年3月 6日 (火)

パワー

最近、すこしづつ暖かくなって来たので呼吸法の体操を始めた。

毎日とはいかないが、ボチボチとである。

それでもやはり効果はてき面である。

まず、通勤?途中の毒舌が減った。

口に出して言うのではないが、「ちゃんと止ってこっちを見ろよ」

「ウインカーを出せよ」「信号は赤だぜ」などなど。

その度に「ああ、パワーが落ちている」と思うのだ。

ところが二日前に、店の近くの一通を入って来ようとし、

ウインカーを点けている車に思わず身振りつきで口に出してしまった。

相手は車の中なので声は大きくなかったが、

「おーい、ここは一通だよ」

それで気が付いたらしく真っ直ぐに進んで行った。

また、こんな事もあった。

信号を渡り切るころ、左折しようとしていて止ってくれている車に

チョットだけ頭を下げる。

パワーが上ったせいかチョットだけ気持ちがいい。

また、今日は何時もと違って車のヘッドライトの光が違って見えた。

南の空の下の方が薄明るかったせいかも知れないが、

身も軽く、なんだかまたパワーが上がった気がした。

いま読んでいる本(奇跡の脳 ジルベルト・テイラー 竹内薫訳)に

「情報処理マシンであるわたしたちが,外部の世界の情報を処理する能力は、感覚を『感じる』レベルで始まります。ほとんど自覚している人はいませんが、実は感覚受容器は、エネルギーのレベルで情報を検知するようにできています。まわりのあらゆるものはーーー吸う空気から、物をつくるのに使う材料までーーー回転し、振動する原子からできていますから、あなたとわたしは文字どうり、電磁場の荒れ狂う海の中を泳いでいるようなもの。わたしたちはその一部であり、その内部に包まれながら、感覚受容器を通してそれが何であるか体験するのです」

とあり、もっともっとパワーアップ出来たなら、

原子の荒れ狂う電磁場の海を体感できるかも知れない。

それが科学的に言うところの「達人」かも知れない。

Kiseki